msb!

  • msb! infomsb! info
  • msb! magazinemsb! magazine
  • msb! caravanmsb! caravan

Facebook

HOME  > 校友活動情報 > 展示 > αMプロジェクト2025-2026
立ち止まり振り返る、そして前を向く | vol.2
河口龍夫、今井祝雄、植松奎二|1970年代

[msb! info] 展示

αMプロジェクト2025-2026
立ち止まり振り返る、そして前を向く | vol.2
河口龍夫、今井祝雄、植松奎二|1970年代

情報掲載ご希望の方(卒業生・教職員)はこちら >>

gallery αMは批評を生成する場となることを目指し、武蔵野美術大学が非営利で運営するギャラリーです。

ゲストキュレーター:大槻晃実(芦屋市立美術博物館)

開催期間:2025年7月19日(土)~2025年9月20日(土)
開催時間:12:30~19:00(日月祝休廊)
夏期休廊:8月10日~25日

◆アーティストトーク
「あの70年代、関西」
7月19日(土)15:00~17:00
今井祝雄、植松奎二、大槻晃実
※トーク終了後に植松奎二さんによるパフォーマンスが会場で行われます

「60年代のグループ〈位〉と70年代の自作を語る」
8月30日(土)15:00~17:00
河口龍夫、大槻晃実

gallery αM(ギャラリー アルファエム)
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町1-4
武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス2F
電話:03-5829-9109

交通:
JR中央・総武線「市ヶ谷」駅より徒歩3分
東京メトロ有楽町線・南北線、都営新宿線「市ヶ谷」駅より徒歩3分
詳しいアクセスはこちら(gallery αM webサイト)

◆関連展示
「映像/1970年代」
8月30日(土)、9月2日(火)、3日(水)

現在、開催期間中の情報

  • 中村朱里さん、ギャラリー&アートスペース『Lag; SHIMOKITAZAWA』をオープン

    中村朱里さん、ギャラリー&アートスペース『Lag; SHIMOKITAZAWA』をオープン

  • 椛田ちひろ個展「事象の地平線Ⅱ —Ver.孤絶する惑星」

    椛田ちひろ個展「事象の地平線Ⅱ —Ver.孤絶する惑星」

  • 大河原 愛さん「ブレイク前夜展」にて出展

    大河原 愛さん「ブレイク前夜展」にて出展

  • 地域文化功労者文部科学大臣表彰記念 吉田光正 彫刻展

    地域文化功労者文部科学大臣表彰記念 吉田光正 彫刻展

掲載依頼はこちら