msb!

  • msb! infomsb! info
  • msb! magazinemsb! magazine
  • msb! caravanmsb! caravan

Facebook

HOME  > 校友活動情報 > その他(校友) > 校友会会報誌「msb!magazine」デザイナー募集(第6回)のお知らせ

[msb! info] その他(校友)

校友会会報誌「msb!magazine」デザイナー募集(第6回)のお知らせ

情報掲載ご希望の方(卒業生・教職員)はこちら >>

武蔵野美術大学校友会会報誌「msb! magazine」のデザイナーを募集いたします。

武蔵野美術大学校友会会報誌「msb! magazine」は
卒業生、教職員、学生用(学内配布)に年1回、約5万部を発行します。
将来の活躍が期待されるデザイナーの方の、
飛躍への足がかりの場となるようコンペ形式で募集いたします。

採用者には3年間、
会報誌「msb! magazine」、
「msb! インフォメーションリーフレット」、
「校友発掘キャラバン冊子」の制作を委託します。

募集要項など詳細情報につきましては、続きをお読みください。

【募集要項】
■対象者(応募資格)
40歳以下の武蔵野美術大学 造形学部、造形構想学部、
造形学部通信教育課程、大学院造形研究科・造形構想研究科を卒業または修了した者。
応募は個人に限る。

■委託期間
2026年~2028年

■委託内容
各印刷物の制作一式(アートディレクション・デザイン)
※発行時期および発行頻度は変更の場合があります。

○会報誌「msb! magazine」 20Pおよび封筒デザイン/年1回(5月) 制作一式 30万円

○「msb! インフォメーションリーフレット」/(2027年度6~10月以降発行予定) 制作一式 5万円

○「校友発掘キャラバン冊子」/2年に1回(2027年度発行予定) 制作一式 13万円

仕様詳細内容についてはこちら

■応募書類
①履歴書
②会報誌プロトタイプ
③ポートフォリオ(エディトリアル作品を必ず入れてください)

会報のプロトタイプ作成の参考として、校友会Web サイト
「msb!magazineについて」にてバックナンバーをご覧ください。
※②はバックナンバーを参考に、4頁以上(表紙+インタビュー+インフォメーション等)制作してください。

■応募の方法
募集:2025年6月2日(月)10:00~8月18日(月)16:30時間厳守
E-mail にて、エントリーしてください。

件名を「会報デザイナー募集エントリー」とし、
本文に氏名、住所、電話番号、卒業年度、学科(コース)名を明記の上、下記へお申込みください。
エントリーをした方のみに、応募書類の提出方法をお知らせします。
Eメールアドレス:msb@msb-net.jp

■審査方法、審査結果
○第1次審査(書類審査)
2025年8月下旬(予定)
※通過者のみが第2次審査を受けることができます。

○第2次審査(面接審査)※対面・実地
2025年9月27日(土)武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス(予定)

審査結果(通知)
2025年10月中旬(予定)
結果はE-mailにて通知。
発表は《会報msb! magazine no.121》紙面上、
Webサイト(校友会、大学)上、校友会学内掲示板にて発表

《校友会会報 msb! magazine デザイナー募集》係
〒162-0843 東京都新宿区市谷田町1-4 8階
Tel:03-5579-2789
mail:msb@msb-net.jp

武蔵野美術大学校友会
会長 萩原幸也
広報部長 河野奈保子

現在、開催期間中の情報

  • 山本莉世さんが「第39回 茂原市市民美術展」にて市長賞を受賞

    山本莉世さんが「第39回 茂原市市民美術展」にて市長賞を受賞

  • 幸本紗奈 写真展「hums behind mirror」

    幸本紗奈 写真展「hums behind mirror」

  • Group show 河本蓮大朗 髙山瑞 丹羽優太

    Group show 河本蓮大朗 髙山瑞 丹羽優太

  • 大河原愛展「光降る森」

    大河原愛展「光降る森」

  • Flowing into summer

    Flowing into summer

掲載依頼はこちら