msb!

  • msb! infomsb! info
  • msb! magazinemsb! magazine
  • msb! caravanmsb! caravan

Facebook

HOME  > ニュース > その他(ニュース) > 校友会会報誌「msb!magazine」デザイナー募集(第4回)のお知らせ

[news] その他(ニュース)

校友会会報誌「msb!magazine」デザイナー募集(第4回)のお知らせ

【公募趣旨】
武蔵野美術大学校友会会報「msb!magazine」のデザイナーを募集いたします。
「msb!magazine」は卒業生、教職員、学生用(学内配布)に年2回、合計92,000部余りを発行しています。若いデザイナーの皆さんに是非チャレンジしていただき、飛躍への足がかりの場となるよう活躍を期待しています。採用者には2017年~2020年の4年間に会報「msb! magazine」を年2回、「msb! インフォメーションリーフレット」を年1回の制作を委託します。

【募集要項】
1)委託内容
各印刷物の制作一式(編集・デザイン)
〇会報誌「msb! magazine」 16P、および発送用封筒デザイン/年2回(5月、12月)、制作一式1回35万円、4年間で8回
〇「msb!インフォメーションリーフレット」/年1回(10月頃)、制作一式1回5万円、4年間で4回
〇その他/随時(要相談)

2)対象者(応募資格)
40歳以下の武蔵野美術大学卒業生(武蔵野美術大学教職員含む)、武蔵野美術大学卒業予定学生の個人またはグループ。グループの場合は、他校卒業生を含んでも構いません。

3)選考方法
作品面接(プレゼンテーション)
会報のプロトタイプ(見本版)および応募者本人が過去に制作したオリジナル・エディトリアル作品によるプレゼンテーション。
*会報のプロトタイプ(見本版)を作成する場合の詳細は、下記の要項詳細をご参考ください。

4)エントリー期間(選考日)
エントリーは終了いたしました。
募集:2016年6月15日~2016年8月15日(締切)
応募される方はまず下記申込先までエントリーください。
・選考日:2016年9月中旬~10月中旬予定(詳細は応募者へ通知)
・選考場所:武蔵野美術大学吉祥寺校内(予定)

5)選考委員
武蔵野美術大学校友会広報部 選考委員

6)選考結果発表
結果はE-mailにて通知。発表は《会報msb! magazine no.103》紙面上、Webサイト(校友会、大学)上、校友会学内掲示板にて発表

7)申込・お問合せ先
E-mail にて、まずはエントリー
タイトルに「会報デザイナー募集エントリー」、本文に住所、氏名、所属(卒業生、教職員、学生)、職業、携帯連絡先を明記の上、下記へお申込みください。
msb-kk@msb-net.jp

<要項詳細>
会報のプロトタイプ作成の参考として、校友会ウェブサイト「msb!magazineについて」にてバックナンバーをご覧ください。
*4頁以上(表紙+インタビュー+インフォメーション等)

委託内容:下記の内容にて編集、エディトリアルデザイン一式
1.《msb!magzine》について
判型:A4判(297mm×210mm)/総ページ16P/中綴じ
刷り色:4色/両面印刷
データ:文字情報および写真情報についてはこちらで用意します。
制作時期:年2回、5月下旬および12月初旬発行に、間に合うスケジュールとなります。
尚、発行の3ヶ月前に編集会議があります。打合せは原則として入稿を含め3回程度とします。(ただし、必要に応じる)
2.《msb!インフォメーションリーフレット》について
判型:変形サイズ(110m×220mm)/総ページ4P/Z折+2つ折(現行)
刷り色:4色/両面印刷
データ:文字情報および写真情報についてはこちらで用意します。
制作時期:年1回、10月中旬発行に、間に合うスケジュールとなります。
尚、発行の2ヶ月前に編集会議があります。打合せは原則として入稿を含め2回程度とします。

《校友会会報 msb! magazine デザイナー募集》係
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町3-3-7
Tel:0422-22-6407 / Fax:0422-22-7612

武蔵野美術大学校友会広報部
部長 古川 泰司

現在、開催期間中の情報

  • 2023年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展

    2023年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展

  • 遠藤彰子展 生生流転

    遠藤彰子展 生生流転

  • 山本美次展

    山本美次展

  • BEGINNING of WORSHIP ‒ First Beheld the Blue ‒

    BEGINNING of WORSHIP ‒ First Beheld the Blue ‒

  • 第101回 春陽展

    第101回 春陽展